【簡単】木製コーヒーミルの手入れ頻度は?【あると便利な道具3選】

悩む人
コーヒーミルの手入れの頻度はどれくらい?
なるべくラクな掃除の仕方が知りたい。
どんな道具を使ったらいいの?

今回は、木製コーヒーミルの手入れについて紹介します。

記事の内容は以下の通り。

  • 木製ミルの手入れの仕方や頻度について
  • あると便利な手入れ道具と用途について

木製コーヒーミルって「手入れが大変」ってイメージがあるかと思いますが、意外とそんなことないですよ。

むしろ使うほどに味が出て、愛着も湧いてくるので初めてのコーヒーミルは木製一択じゃないかと思うほど。

最後まで読んでいただけたら、手入れに関する不安もなくなると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

木製コーヒーミルの手入れ頻度は?

木製コーヒーミルの手入れ頻度は?
木製ミルは手入れ頻度が高めです。プラスチックやセラミックのコーヒーミルなら水洗いできるのでラクですが、木製となるとそうはいかない。

放置するとサビの原因になるので、なるべくこまめに手入れする必要があるんです。
とはいえ、手入れ自体は意外とラク。

  1. ブラシでコーヒー粉を落とす
  2. 乾いた布で軽く拭き取る
  3. 隙間の汚れを取り除く

1回あたり5分もかからず終わります。
具体的な手入れ頻度は次の2つ。

  • 使ったらその都度(簡単な手入れ)
  • 月1回の大掃除(細部まで丁寧に)

それぞれのやり方、あると便利な手入れ道具について詳しく紹介していきます。

手入れ①使ったらその都度

コーヒーミルは使ったらその都度手入れするのが基本です。
とはいえ手入れ自体はシンプルで簡単。

  • ミルについた粉を落とす
  • 油汚れを拭き取る

はい、これだけ。簡単ですね。

もちろん、これは木製ミルに限ったことではなく、プラスチックやセラミックのミルでも同じこと。

KENTARO
意外と勘違いされがちですが、「電動ミル」であっても手入れは必要ですよ!

手動のコーヒーミルは掃除がメンドイから…と勘違いされがちですが、手動でも電動でも同じなのでそこまで気にする必要はありません。

手入れ②月1回の大掃除

木製ミルの場合、最低でも月1回は細部まで丁寧に手入れする必要があります。
というのも、プラスチックやセラミックのコーヒーミルであれば、水洗いできるので問題ないのですが、木製だとどうしても汚れが蓄積してしまうため。

これが唯一、木製ミルのデメリットかなと思います。

蓄積した汚れはサビの原因にもなるので、定期的に大掃除しておきましょう。
まあ、やること自体はそんなに変わらないので安心してください。

  • ミルの隙間に溜まった粉を掃除
  • 目立った油汚れを拭き取る

日々の手入れを、時間をかけて細部まで丁寧にやるだけ。
なんなら、毎日のメンテナンスが行き届いていれば、特に大掃除する必要もないくらい。

KENTARO
目立った汚れがなければ、日々の手入れが行き届いている証拠です!

あると便利な手入れ道具3選

あると便利な手入れ道具3選
さて、後半ではコーヒーミルの手入れに使える道具について紹介します

  • ブラシ
  • 布、爪楊枝
  • エアスプレー

基本的に、この3つがあれば完璧です。
用途と選び方について順番に紹介していきますね。

手入れ道具①:ブラシ

コーヒーミルの手入れをするにあたって、ブラシは必須アイテム。最低でも1つは持っておきましょう。


もし、紛失してしまった場合は「ハケ、歯ブラシ、筆」などで代用できます。

悩む人
どんなブラシを選べばいいの?

ブラシを選ぶ際のポイントは、ズバリ「硬さ」。
ふわふわした柔らかいものよりも、ある程度は硬いほうが掃除がラクになります。

ただし、ガッチガチに硬いブラシはミル刃を傷つけてしまう恐れも。

目安としては、「やわらかめの歯ブラシ」くらいの硬さがちょうどいいですね。

手入れ道具②:布、爪楊枝

日々の手入れはブラシだけでもできますが、時間がかかりすぎるためおすすめしません。

油汚れを拭き取る用の布と、隙間の汚れを掃除する用の爪楊枝もあると非常にラク。布はなんでもいいのですが、迷ったら「LEC マイクロファイバークロス」とかで大丈夫です。洗って何度も使えるのでおすすめ。

ブラシだけで掃除するよりキレイになるし、手入れ時間も半分くらいで済みますよ。

悩む人
布や爪楊枝が家にない…代用できるものはありますか!?

布は「キッチンペーパー」、爪楊枝は「竹串」で代用できます。

キッチンペーパーはコーヒーミルの水気をとるときにも重宝するので、意外と使用頻度は高いです。

竹串は爪楊枝より長く、奥まで掃除できるメリットがありますが、使う頻度は低めですね。

手入れ道具③:エアダスター

エアダスターとは、ブシューっと風が出るスプレーのこと。「エアダスター、エアスプレー、ブロワー」など色々な種類があります。

悩む人
「えあだすたー」とか初耳っす。

パソコンのキーボード用に使っている人もたまに見かけますね。
要は「風でコーヒーかすを吹き飛ばすスプレー」なので、必須アイテムではないです。

ただ、ブラシだけで掃除するより圧倒的にラクだし、何よりミルを傷つける心配がないのがメリット。

使う頻度は人によりますが、面倒くさがり屋さんはかなり重宝するんじゃないかと。

木製ミルは手入れ頻度が高めです

木製ミルは手入れ頻度が高めです
木製コーヒーミルの手入れ頻度について紹介してきました。

プラスチックやセラミックのミルとは違って手入れがちょっと大変な木製ミル。

KENTARO
でも、個人的にはやっぱり木製が好き。使うたびに味が出てくるんですよね。

手入れに時間をかけた分だけ愛着も湧いてくるものです。使ったことがない人は、ぜひこの喜びを体験して欲しいなと思います。

参考までに、僕が愛用しているコーヒーミルのレビュー記事を載せておきますね。

では、以上となります。
今日も素敵な珈琲ライフを。